予防歯科とは歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングと患者様ご自身のセルフケアです。具体的には口腔内診査、歯周病の進行具合のチェック、歯垢や歯石の除去(PMTC)、歯磨き指導、その後フッ素塗布などを行います。セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。
皆様のお口の中はそれぞれ違います。生活習慣も考慮して、お口の健康を守りましょう。
予防歯科
予防歯科
予防歯科とは、虫歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。
いつまでも好きなものが食べれることを目指してご自身の歯を守りましょう!
予防歯科とは歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングと患者様ご自身のセルフケアです。具体的には口腔内診査、歯周病の進行具合のチェック、歯垢や歯石の除去(PMTC)、歯磨き指導、その後フッ素塗布などを行います。セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。
皆様のお口の中はそれぞれ違います。生活習慣も考慮して、お口の健康を守りましょう。
もともと生まれて来たばかりのお子さんは虫歯の菌は持っていません。虫歯菌に感染しやすい時期は、離乳食が始まるタイミングからの生後6ヶ月から3歳ごろまでの間です。予防策としましては、この感染しやすい時期に、お子さんと同じ箸やスプーンを共有しない、離乳食の際に咬み与えをしないなど、お口のスキンシップを控えることです。そうすることで成長した時の虫歯の本数を少なくすることができるのです。
毎日の歯ブラシ習慣も大切になってきます。小さい時は一緒に歯磨きを行うとともに、ちゃんと磨けているか確認と仕上げを、ご両親でしてあげましょう。子どもは甘いものをよく知っています。砂糖がたくさん入っている飲み物やお菓子等も今一度知って欲しいと思います。小さい頃から虫歯にならない習慣を身につけていきましょう。
お母さんに出産前後の歯の健康についての知識を身に着けてもらうことで、赤ちゃんの虫歯を予防し口の健康を守ることを目指します。
妊娠すると、つわりや体調の変化で歯磨きがしにくくなり虫歯になるリスクが高まります。妊産婦の予防歯科では、そうした知識を知ってもらい、必要であれば出産前に虫歯や歯周病の治療をして、大事な出産に望んでいただきたいです。
そのためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケアが大切です。